犬の健康生活をサポートする情報総合サイト

ドッグフードの大切さ

ドッグフードで涙やけが治ったり、毛づやが全然違ってくるのを知っていますか?
ドッグフードでアレルギーになる犬もいますし、ドッグフードでフケが治ることもあります。
ドッグフードを変えるだけで愛犬の体調がとても良くなったという事例もあります。
愛犬には美味しくて安全なドッグフードを与えたいものですね。

しかし、いざドッグフードを変えようと思っても、世の中にはドッグフードの種類が多すぎます。
どのドッグフードがいいのか悩みますよね。
悩みすぎて、考えるのをやめた人もいるかもしれません。

  • なんとなく獣医さんに勧められたドッグフードを継続して購入していませんか?
  • 以前飼っていた犬と同じ種類のドッグフードにしていたりしませんか?
  • 犬を飼っているお友達から勧められて、なんとなく選んでいませんか?

ここでは、犬がより健康になれるドッグフードの選び方をご紹介します。
犬にとってどんなドッグフードがいいのかを知ることで、ドッグフードを簡単に選ぶ事が出来るようになります。
犬も質の高いドッグフードがもらえるようになるので、良いことづくしです。

では、犬が健康になれるドッグフードの選び方をご紹介します。

犬が健康になれるドッグフードの選び方

穀物不使用のドッグフードであること

本来、犬は肉食動物です。そのため、犬は穀物(米や麦やトウモロコシなど)を消化する能力がとても低いのです。
穀物はお腹に溜まりやすく、内臓への負担がかかり、あまりよくありません。また、犬に穀物を与えると、犬はアレルギーを起こしたり、消化器官の免疫が落ちて体調不良になったりもします。
残念なことに、ホームセンターなどで大量販売されているドッグフードには、穀物が入っていることがほとんどです。
ドッグフードに穀物が含まれている理由は「コストを下げるため」です。穀物などでドッグフードのカサ増しをしているのです。
ドッグフードの製造については「ペットフード安全法」というものがありますが、規制が厳しくないため、メーカーが比較的に自由にドッグフードを製造できます。
穀物不使用のことを「グレインフリー」といいますが、犬の体のことをしっかりと考えているメーカーは「グレインフリー」のドッグフードを販売しています。
まずは、グレインフリーのドッグフードを選ぶようにしましょう。

 

4Dミート不使用のドッグフードであること

4Dミートとは、「Dead(死んだ)、Dying(死にかけ)、Disabled(障害のある)、Diseased(病気)」の動物の肉のことです。
人間が食べることができない肉をドッグフード用として使用しているわけです。
4Dミートを使用しているかどうかは、パッケージや原材料名に「4Dミート」という記載はされていないため、ぱっと見て判断ができません。
しかし、以下の原料が原材料に記載されているドッグフードは4Dミートを使用している可能性が高いので、避けた方が無難でしょう。

  • 肉類(~など)
  • 肉副産物
  • ○○ミート
  • ○○ミール
  • ○○パウダー
  • ○○エキス
  • 動物性油脂

ミートミールにいたっては、動物の毛や角、皮膚や排泄物をレンダリングしたものです。
そんなものがドッグフードに含まれているなんて、想像もしたくないですよね?
また、一般的に格安(2kgで1000円程度)のドッグフードには、4Dミートが使用されていると言われています。
メーカーによっては公式ホームページで4Dミートを使用していないことを明言しているメーカーもありますので、気になる人はメーカーの公式ページを見てみるといいでしょう。
また、メーカーの公式ホームページで、「人間も食べられる」と記載されていてば4Dミートは使用していません。

ちゃんとした肉を原材料に使用している場合は、原材料には以下のように記載されています。
参考にしてみてください。

無添加のドッグフードであること

人間にも言えることですが、人工添加物は体によくありません。

ドッグフードの場合は、長期間常温で保存されることを考慮して、合成保存料や酸化防止剤(エトキシキン、BHA、BHT)が使用されていることが多いのが現実です。
賞味期限が何年もあるようなドッグフードは、確実に合成保存料が入っているので、避けるようにしましょう。

発がん性が犬では検証されていないため、BHAが含まれているドッグフードが多いのも事実です。

獣医のコメント

ただし、天然の酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール、アスコルビン酸)は自然由来の原材料なので問題ありません。

また、犬の食いつきをよくするために、香料を使用しているドッグフードもあります。
飼い主の購入意欲を増やすために着色料を使用しているドッグフードもあります。犬はほとんど色が見えない動物なので、着色料がドッグフードに入っているなんて、犬のことを一切考えていないともいえますね。
人工添加物を常時摂取していると、ガンや、その他の疾患を誘発するといわれています。
愛犬のためにも無添加のドッグフードを選ぶようにしましょう。

 

賞味期限が公開されているもの

ドッグフードも食べ物ですから、賞味期限があります。
賞味期限がパッケージに記載されていないドッグフードは何か書けない理由があるか、保存料が大量に入っているかです。
避けた方が無難でしょう。

保管時の温度管理がされているもの(常時26℃以下)

ドッグフード自体が非常にいいものだとしても、保管方法が悪い場合はドッグフードの良さが逆効果になってしまいます。
酸化防止剤や防腐剤を不使用のドッグフードだからこそ、保管時の温度管理をしっかりしている商品を選ぶことが大切です。

保管時の温度管理などについては、ドッグフードメーカーの公式ホームページを見ると記載されています。
保管方法について記載されていないメーカーの場合は、保管方法まで気を使っていない、と判断してもいいでしょう。

 

品質管理が徹底されているもの

保管方法と同様に、ドッグフードの品質管理を徹底している商品かどうかも大切なポイントです。
品質管理の国際規格に合格しているかなどもメーカーの公式ホームページに記載されているはずです。
品質管理についても特に記載がない場合は、ドッグフードの品質管理に気を使っていない、と判断していいでしょう。

 

おすすめのドッグフードは?

ここまでドッグフードの選び方について記載してきました。

では、結局どのドッグフードがいいの?と思いますよね?

上記のドッグフードの選び方の基準を全て満たしたドッグフードを
「愛犬の健康を考えたドッグフードおすすめ」
の記事で紹介しています。興味のある方は是非見てください。

share withShare on Facebook
Facebook
0Tweet about this on Twitter
Twitter